2020.10.27
「基本合意契約」についてご紹介いたします。
「基本合意契約」とは、M&Aにおける
取り引き内容について
「基本的に合意しています」ということを
表明する契約です。
また、今後のM&Aのスケジュールや
金額等条件の確認、合意を安易に撤回しない
という約束も含まれています。
M&Aは売り手と買い手の
両者の気持ちのマッチングで成立します。
つまり、条件を納得し合うことができなければ、
M&Aの成立は難しいということです。
「基本合意契約」の締結は、
互いにM&A成立に向けて
気持ちが固まってきた段階で行います。
この段階で互いの気持ちを
しっかりと理解し合うことが大切です。
そのため、「基本合意契約」を締結する前までに、
不安や疑問を仲介業者に相談してください。
弊社では、売り手と買い手の両者が、
M&Aを安心して行うことができるよう、
サポート致します。
廃業としてなくしてしまうのではなく、
第三者への譲渡をご検討されませんか?
ご相談、お待ちいたしております。