2020.08.18
“借金”と“融資”の違いをご存知でしょうか?
借金は生活をするため、家を買うため、
素敵な洋服を買うためなどに使われることが多いです。
借金として借りたお金は、
物と交換するために使うことで減っていきます。
融資はというと、企業が新しい商品を開発したり、
会社を更に大きくしたりするために使います。
つまり今以上に利益を生み出し、
お金を作り出すために借りるお金のことを融資といいます。
しかし融資には種類があり、融資を受ける方法を調べ、
手続きをするとなると大変時間がかかります。
そこで弊社では企業や経営者の皆様の代わりとなり
融資の手続きのサポートを行い、
融資を受けることによって御社の更なる発展を
応援させて頂いています。
実際に融資を受けられた方の事例を一つご紹介させていただきます。
事例 :福岡県 B様 WEB制作事業
【課題】
・社長様が日々営業や業務管理で忙しく効果的な資金調達を出来ていなかった。
・銀行担当者も転勤が多く本音で話せることがなかった。
・社内にCFOがおらず財務の詳細を把握できていなかった。
【効果】
・社長様と今後の展望など
詳細に打合せすることで財務全般を向上できた。
・自分は経営で精一杯だったので融資をお任せできて助かった。
・自分が専門の分野であればできるが、
よくわからない手続きは苦手だから助かった。
経営者の皆様の悩みをご相談ください。
解決策を一緒に考えましょう!